前回出荷を避けるために逃げたと思ったら戻ってきたノーマン。
このままでは出荷されてしまいますが、いったいどうなってしまうのでしょうか。
早速10話を見た感想を書いていきたいと思います。
アニメ第10話の感想や気になったこと
ここからはネタバレを含む内容になりますので、知りたくない方はご注意ください!
アニメの9話は原作だと何話?
原作の コミック4巻第29話の途中~第31話の内容
ノーマンが塀の上から見た景色によって農園全体の構造が明らかになった。
しかし彼は、自分は逃げることはしないと出荷の覚悟を決めていた。必死で引き止めるエマとレイだったが、ノーマンはトランクに糸電話だけを入れて旅立ってしまう。
ノーマンを失い絶望するエマとレイ。遂に脱獄計画を諦めたかに見えたが……?
ノーマンは左利き
塀の上に立って、GFハウスの作りを把握したノーマン。
エマとレイにその説明をするためにスケッチブックにハウスの全貌を描くノーマンは左利きでした。
小さい頃の3人が可愛い
小さいころ風邪を引いて寝込んでいるノーマン。
そんなノーマンを独りぼっちにさせない為に、医務室に忍び込んで話し相手になるエマ。
イザベラやノーマンがエマに風邪がうつる心配をする中、バカは風邪を引かないとアドバイスするレイ。
3人の関係性は昔から変わっていないんですね。
それにしても、可愛らしいやりとりでした。
ノーマンの旅立ち
初めから逃げる気はなかったノーマン。自分の命をかけるのは、脱獄を成功させるため。
それでもやっぱり逃がしたい。ノーマンに飛び掛かって耳の発信機を壊そうとするエマ。
みんなを逃がすためなら自分が犠牲になっても構わない。むしろ邪魔をしてほしくないと思うノーマンと、
本当は生きたいのに自分を押し殺して犠牲になろうとしているノーマンを助けたいエマ。
どちらの気持ちも痛い程伝わってくるお別れのシーン。
見ていてとてもツラかったです。
そんな2人のやり取りを見て他の子供たちが動揺してしまうのではないかと思っていましたが、
そこはイザベラ。しっかりフォローします。
しかしエマには耳元で「次騒ぎ立てたら殺すわよ。」
こ、こえぇ・・・。
そして諦めなさいと諭すイザベラと、絶対諦めないでと励ますノーマン。
対極の選択ですが、エマはどっちを選ぶのか。
いよいよ出荷
小さい時に風邪をひいて寝ているノーマンと話をするためにエマが作った、思い出の糸電話だけをトランクに入れて旅立つノーマン。
門に向かう道すがらイザベラに問いかけます。
「ねぇ ママは幸せ?」
少なくとも、この糸電話のやり取りをしていた時は間違いなくみんな幸せだったでしょう。
それがどうしてこんなことになってしまったのか。
イザベラもノーマンもやりきれない気持ちだったんではないかと思います。
ノーマンを失って虚無的な日々
ノーマンが出荷されてからまるで抜け殻のように暮らすエマとレイ。
そんなエマに現在の絶望的な状況を実感させ、すべてを諦めてママへの道を進めるイザベラ。
しかし、それはできないと拒否するエマ。
絶対諦めないでといったノーマンの言葉の方を選択したんですね。
イザベラも昔はエマと同じ様に脱獄を試みた子供でした。
しかし、絶望して自分ではどうすることもできないとすべてを諦めてしまったんですね。
その辺りの経緯は小説版の第2弾に詳しく描かれていますので、是非読んでみて下さい。
小説の感想はこちら。
【約束のネバーランド】小説第2弾「ママたちの追想曲」感想!脱獄編の緊張感を再度味わえる!
本当は諦めてなんかいなかった
誕生日の前日、1人食堂で佇むレイ。
そこで歌っているのはイザベラが歌っていた唄!
入ってきたエマに問いかけるレイ。
「本当は諦めてなんかないんだろ?エマ」
不敵に笑うエマの顔で今回は終了!
ここからどう脱獄に向かっていくのでしょうか。
レイも全く諦めていない感じでしたね。
アニメ第10話の感想をまとめてみた
アニメの第10話を視聴した感想など、Twitterでの声をまとめてみました。
はああああ今日の回は絶対泣くって分かってたけど、弟の隣でわんさか泣いてる姉になっててしんどい
(約ネバ10話)
— めいにゃこ (@nyakochi2525) 2019年3月14日
#約ネバ 10話。あかん…原作読んでて先知っててさらに先行上映会で既にみているのに泣く… 上映会では誰かいたから泣かなかったけど家で一人で見てるとだめだ…… 泣
— Seera Sawamoto (@S3125S) 2019年3月14日
約束のネバーランド 第10話観た。とうとうノーマンが……。でも、第1話の子やシスタークローネの死が明確に描かれてたのにノーマン君はそうじゃないのとか、ママの感情が描かれていたりとかするので、もしかして……? #約ネバ #fujiTV
— 鏑矢正伝 (@kab_studio) 2019年3月14日
10話素晴らしい…めちゃくちゃ良かった…ありがとうありがとう最後のエマの顔最高 原作でもドキドキしたけどアニメもほんと最高#約ネバ
— くま (@lbd_js) 2019年3月14日
今日は謎多き回でしたね◎
ノーマンの行方も気になるし
諦めてないエマの最後の表情や
それをわかってて最後の日を迎える
レイの心情なんかも気になるところです( › ·̮ ‹ )
また一週間待たないといけないのかぁ— 成美 (@narumi_seiyu) 2019年3月14日
今日10話を設定も何も知らず初めてみて
なんかよくわかんないけどめっちゃ泣いてたなんか泣いてた
これは1話から観直すことが決まりましたねありがとうございます
#約ネバ— こおり (@rabbi_kooriri) 2019年3月14日
今回はとにかく泣けた!といった感想が多かったです。いや、ほんと泣けましたものね。
最後に
ノーマンがいなくなった絶望の中、虚無的な日々を過ごしていたエマとレイでしたが、実は諦めていませんでした!
はたしてここから脱獄は達成できるのでしょうか?そしてノーマンは本当に殺されてしまったのでしょうか?
次週が楽しみです!
アニメの感想を全話まとめて読めます

コメントを残す