アニメ「約束のネバーランド」を毎週楽しみに見ていますか。
約ネバが放送されているノイタミアは深夜枠なので、ついつい見逃してしまうこともあるのでは?
そんな時、とても便利なのが動画配信サービスです。
テレビだけではなく、パソコンやスマホでいつでも見られるのがいいですよね。
そこで今回は約束のネバーランドが見られる動画配信サービスで「U-NEXT」についてまとめてみました。
U-NEXTで動画をみるメリットとデメリット
U-NEXTは日本最大級の動画配信サービスで、作品数もさることながらシステムがキッチリしている印象です。
それでは、利用料金やメリット・デメリットをみていきましょう。
利用料金
月額1,990円(税抜)
メリット
- 見放題作品90,000本以上!レンタル作品50,000本以上!という圧倒的な作品数
- 雑誌も読み放題
- 毎月1200円分のポイントがもらえる
- 1契約で4つまでアカウントが作れる(ファミリーアカウント)
- ダウンロード視聴ができる
さすが日本最大級というだけあって、扱っている作品数が桁外れですね。
ファミリーアカウントは子供が使う場合でも制限をかけることができるので、安心して利用することができます。
また、4人で使えば1人あたり実質500円で利用できるのでお得です。
デメリット
- 約束のネバーランドは見放題ではない(各話買い)
約束のネバーランドが見放題ではないというのは、約ネバが目当ての人にとっては大きなデメリットかもしれません。
ただ、各話買いでも毎月もらえる1200円分のポイントで視聴できるのでこれはありがたいです。
U-NEXTは作品数や視聴環境も充実しているので、約ネバ以外のコンテンツも楽しみたい方はありだと思います。
31日間無料体験もあるので迷っている方は一度試してみるのもいいかもしれません。
ちなみに無料体験に登録すると600ポイントもらえます!(2019年1月21日現在)
やっぱり見放題で見たいという方は
約束のネバーランドの動画を好きな時にじっくり何度も楽しみたい方は、ズバリAmazon Prime Video一択です。
というのも、じつは約束のネバーランドを見放題で配信しているのはAmazon Prime Videoだけなんです。
それではAmazon Prime Videoについて簡単に説明してみますね。
視聴方法はAmazonプライム会員になるだけ!
月々の契約だと ¥400円/月
年間契約だと ¥3,900円/年 (月換算で¥325円になるので1年で900円お得!)
会員になると電子書籍が無料で読めたり、音楽も聞き放題だったりと特典が満載です!
私も契約してみましたが、とにかく安くて色々使えて便利です!
30日間無料体験もありますので、迷っている方はお試ししてみてもいいと思います。
⇒ 今すぐAmazon Prime Videoをチェックしてみる
まとめ
- U-NEXTは日本最大級の動画配信サービスで140,000本以上のラインナップがある
- U-NEXTで約ネバは見られるが見放題ではない
- 見放題で視聴したいならAmazon Prime Video一択
30日間無料お試しあり!
⇒ 今すぐAmazon Prime Videoをチェックしてみる
コメントを残す